10の質問に答えてみる。ここが原点になるかもしれない。
あぁ、連続ではてなブログのお題に参加してしまいました。
自分のコンテンツを増やさなければいけないのにね。
ラク、しちゃった。
はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」
ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?
高校時代くらいから使いはじめたゲームアカウントの名前です。
本名が35%くらい含まれてます。
ツイッターも同じ読みでやってます。
PiLoSuK (@hiro030590) | Twitter
はてなブログを始めたきっかけは?
ダイエット(減量)方法の忘備録として。今後も食生活と運動習慣を維持していくつもりで始めました。
今は、減量から筋肉量アップに力を注いでいます。
自重トレだけでやれるのかな…?という不安もある。
余裕が出てきたら、ダイエット(減量)商材のレビューにもチャレンジしたいです。
自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?
まだないです。
初めて1か月ちょっと、記事数も少ないです。
これから会心の1記事というやつを見せつけてやりますよ。
ブログを書きたくなるのはどんなとき?
新しいことを始めてみたり、その経過観察をまとめてみたりするとき。
最低でも週に1回、最近1週間で琴線に触れたことや考えたことをログしておかないとというときにも書きます。
下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?
書きたいな、と思いつつまとまらないものが常に4記事程度。
情報を収集、整理し終わってから書き出したいです。
減量・筋トレの関連が多いです。
自分の記事を読み返すことはある?
ありま…す。リライトしなきゃなって思うところをちょこっと修正したり。
最初の記事なんて、口調が悪いので変えていきます。
好きなはてなブロガーは?
まだいません。
我こそはって方、★ください(笑)見に行きます。
はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?
10周年おめでとうございます。
最近利用を始めた若輩者ですが、よろしくお願いします。
10年前は何してた?
ふらふらしていた時期ですね。
フリーターと言えば聞こえは良いでしょうか?つまりは親のすねかじり。
自分の将来が明るくなくて、何もやる気が無くて、自転車で日本1周でもしてみれば何か変わるんじゃないかって思って家出したけど、途中で自転車がパンクしてくじけて帰ってきて。そんなことをしていた時期でした。(1~2年の誤差があるやも。)
この10年を一言でまとめると?
一応まっとうな?人間を演じれたのかなぁ?
何かやるなら若いうちだし、成功しても失敗だと思っていても笑い話にできたら最高の成功だと思います。
生きてるだけでいいんですよ。
今年も実りの季節になりました。(この写真夏のだけどね)
春に植えた芽が育ち、秋に収穫を迎える。
春に植えねば、実りはなくて。
つぎは何を植えてやろうか。
そんな風に考える日々がおもしろい。